会社設立のプロセスとサポートプランの詳細ガイド│ 滋賀県大津市で相続・遺言書作成・成年後見でお悩みの方は司法書士・行政書士和田正俊事務所にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください

相続・遺言書作成・成年後見は滋賀県大津市の司法書士・行政書士|和田正俊事務所

HPを見たとお伝えください相続・遺言書作成・成年後見などのお困りごとのお問い合わせ077-574-7772

お問い合わせ

営業時間|9:00~17:00  定休日|土・日・祝

お役立ちブログ

会社設立のプロセスとサポートプランの詳細ガイド

2019/12/02

会社設立サポートプラン

会社設立のプロセスとサポートプランの詳細ガイド

はじめに

会社設立は、多くの起業家にとって重要なステップです。この記事では、日本での会社設立の種類やプロセス、そして当事務所が提供するサポートプランについて詳しく解説します。これから会社を設立しようと考えている方にとって、役立つ情報を提供します。


日本で設立可能な会社の種類

  • 株式会社: 最も一般的な形態で、株式を発行して資金を調達します。
  • 合同会社: 比較的新しい形態で、設立が簡単でコストも低いのが特徴です。
  • 合資会社: 無限責任社員と有限責任社員が存在する会社形態です。
  • 合名会社: 全社員が無限責任を負う会社形態です。

なお、有限会社は法律の改正により新規設立ができなくなり、既存の有限会社は特例有限会社として扱われています。


当事務所の株式会社設立サポートプラン

当事務所では、依頼者のニーズに応じた様々な設立サポートプランを提供しています。以下に各プランの詳細を紹介します。


1. フルサポートプラン

報酬額: 136,500円

内容: 起業相談全般、ビジネスプランの相談、定款の作成・認証代行、議事録作成、会社設立登記

おすすめの方: 何から始めて良いか悩んでいる方、アイデアがまとまっていない方、不安を解消したい方、時間をかけて着実に設立をしたい方


2. 登記申請込みプラン

報酬額: 83,000円

内容: 簡単な起業相談、定款の作成・認証代行、議事録作成、会社設立登記

おすすめの方: 手続きに時間をかけたくない方、専門家の意見を聞きながら設立をしたい方、何をやるか決まっている方


3. 書類作成のみプラン(登記申請書を含む)

報酬額: 82,000円

内容: 簡単な起業相談、定款の作成・認証代行、議事録作成、設立登記申請書の作成

おすすめの方: 手続きに時間をかけたくない方、専門家の意見を聞きながら設立をしたい方、何をやるか決まっている方


4. 書類作成のみプラン(登記申請書を含まず)

報酬額: 69,500円

内容: 簡単な起業相談、定款の作成・認証代行、議事録作成

おすすめの方: 手続きに時間をかけたくない方、専門家の意見を聞きながら設立をしたい方、何をやるか決まっている方


5. 電子定款作成のみプラン

報酬額: 41,000円

内容: 電子定款の作成(公証役場への代行も依頼される場合は、10,500円+交通費)

おすすめの方: ほとんど自分で手続きをするが、定款だけは専門家に作成を依頼したい方、定款の作成に時間をかけたくない方


6. 相談のみプラン

報酬額: 3,150円(1時間毎)

内容: 起業相談全般

おすすめの方: 相談だけをしたい方


株式会社設立に必要な費用

項目 自分で手続き 定款と議事録の作成を当事務所にご依頼の場合 登記申請まで当事務所にご依頼の場合 コメント
定款の印紙代 40,000円 不要 不要 当事務所では、電子定款を利用しますので、印紙代が不要となります。
公証人への定款認証代 50,000円 50,000円 50,000円 公証役場に現金で支払います。
登録免許税 150,000円(又は資本の金額×1,000分の7) 150,000円(又は資本の金額×1,000分の7) 150,000円(又は資本の金額×1,000分の7)
交通費 実費 実費 実費
当事務所への報酬 不要 52,000円 74,000円
合計 242,000円 271,000円 285,000円 ご自分で手続を行うときの費用と、当事務所へご依頼を頂くときの費用の差額は、約4.3万円です。

会社設立の流れ

  1. ご相談受付: 電話またはメールで「会社設立で相談」とお問い合わせください。
  2. 打ち合わせ: どのような会社を作りたいか、作った会社で何をしたいかをヒアリングします。
  3. 書類の作成: 定款認証、登記申請に必要な書類を作成します。
  4. 書類への押印と公証人との打ち合わせ: 必要な書類に押印し、公証人と打ち合わせを行います。
  5. 定款の認証: 公証役場で電子定款の認証を受けます。
  6. 資本金のお振込み: 定款認証完了後、資本金を振り込んでいただきます。
  7. 登記申請: 法務局へ登記申請を行います。
  8. 会社設立の完了報告: 登記完了のご連絡と書類をお渡しします。

まとめ

会社設立は複雑なプロセスですが、専門家のサポートを受けることでスムーズに進めることができます。当事務所では、依頼者のニーズに応じた多様なプランを提供し、安心して会社設立を進められるようサポートいたします。興味のある方はぜひお問い合わせください。


■■□―――――――――――――――――――□■■

司法書士・行政書士和田正俊事務所

【住所】 〒520-2134 滋賀県大津市瀬田5丁目33番4号

【電話番号】 077-574-7772

【営業時間】 9:00~17:00

【定休日】 日・土・祝

■■□―――――――――――――――――――□■■

おすすめの記事

お墓の承継でもめないための事前相談のすすめ

続きはこちら

先祖代々のお墓をどう守る?信頼できる人への継承法

続きはこちら

大切なペットとの未来を守るためのガイド: 無くなる前にできること

続きはこちら

大切なペットのためにできること:ペットの死後の準備

続きはこちら

離婚予定の配偶者に遺産を渡さない方法:事前準備のポイント

続きはこちら

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ

営業時間|9:00~17:00 定休日|土・日・祝

遺産承継・相続預貯金の手続きもWEBお問い合わせへ