年金担保貸付終了しました。│ 滋賀県大津市で相続・遺言書作成・成年後見でお悩みの方は司法書士・行政書士和田正俊事務所にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください

相続・遺言書作成・成年後見は滋賀県大津市の司法書士・行政書士|和田正俊事務所

HPを見たとお伝えください相続・遺言書作成・成年後見などのお困りごとのお問い合わせ077-574-7772

お問い合わせ

営業時間|9:00~17:00  定休日|土・日・祝

お役立ちブログ

年金担保貸付終了しました。

2022/04/20

独立行政法人福祉医療機構が行っていた年金担保貸付制度・労災年金担保貸付制度の新規申込み受付が終了しました。
令和2年の年金制度の法律改正により令和4年3月末で終了し、今後は新たに年金を担保として金銭の貸し付けを受けることができなくなります。

法律改正前まで累計320万件、約2.9兆円(令和3年3月末時点)の利用があった制度ですが、法律改正を受けて終了することになりました。
現在、借入のある方の返済は、期間、方法については従来どおりの返済を続ける必要がありますが、返済が困難になったときは条件緩和措置を受けることもできる場合があるようですので、機構に相談することもできるようです。
詳しくは、下記をご参照ください。

年金担保貸付については、令和4年3月末で申込受付を終了しました

年金貸付が終了しても、自立相談支援や生活福祉資金貸付制度は、福祉医療機構でまだまだ運営されています。
低所得世帯、障害者世帯、高齢者世帯への支援制度が色々ありますので、ご活用検討されている方はご相談されてはどうでしょうか?

当事務所でも低所得者、障害者、高齢者への支援を積極的に行っています。
お気軽にご相談くださいね。


■■□―――――――――――――――――――□■■ 
司法書士・行政書士和田正俊事務所 
【住所】 〒520-2134 滋賀県大津市瀬田5丁目33番4号 
【電話番号】 077-574-7772 
【営業時間】 9:00~17:00 
【定休日】 日・土・祝 
■■□―――――――――――――――――――□■■

おすすめの記事

毎年恒例?「郵便料金の変更に伴う不動産登記事務及び商業・法人登記事務の取扱いについて(お知らせとお願い)」が出ています。

続きはこちら

不動産登記申請時における課税明細書の活用の促進について(依頼)がありました。

続きはこちら

連合会から遺言書保管制度の指定者通知の変更について通知がありました。

続きはこちら

国有地の暫定的な貸付けについて 国から土地を借り受けて利用することができます。

続きはこちら

抵当権抹消 「弁済」?「解除」?

続きはこちら

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ

営業時間|9:00~17:00 定休日|土・日・祝

遺産承継・相続預貯金の手続きもWEBお問い合わせへ