不動産の売買で、住宅ローンの抵当権抹消書類を紛失している場合 2020/09/17 不動産の売買で時々遭遇するのが、すでに住宅ローンを完済しているけれども、抵当権を抹消していないという事例です。 金融機関から住宅ローンの完済後、「お近くの司法書士にご依頼いただくか、ご自身でも抵当権を抹消できますよ」と言われて書類を渡されます。 続きはこちら
不動産の保有状況を調査するときは 2020/09/09 相続登記で1番困るのは、どこにどのような不動産を持っているのかわからないという場合です。 不動産を購入した本人は、だいたいどこにどのような不動産を持っているのかわかっています。 続きはこちら
戸籍、住民票の事前登録型通知制度とは 2020/03/16 司法書士や弁護士などは、特定事務従者として相続手続きでご依頼者様やそのご親族の戸籍や住民票を職務上の請求で取得することがあります。 ご依頼いただいた業務範囲内において、必要な戸籍等を取得し、ご依頼いただいた業務を速やかに処理するために、国から特別に認められた請求制度です。 続きはこちら