お知らせ

お知らせ

法定相続情報一覧図に関して一部取り扱いが変わっています。の画像

法定相続情報一覧図に関して一部取り扱いが変わっています。

令和3年4月1日に不動産登記規則が改正されたことを受け、法定相続情報証明制度が変更となっています。
租税特別措置法が一部改正されました。の画像

租税特別措置法が一部改正されました。

租税特別措置法の改正が成立し、登記申請時に納付する登録免許税が一部減額されます。
日本司法支援センター業務方法書が改正されました。の画像

日本司法支援センター業務方法書が改正されました。

令和3年4月1日から日本司法支援センター(法テラス)の業務方法書が改正されました。
「所有権の移転等の登記における登録免許税の課税標準額の取扱いについて」の依命通知についての画像

「所有権の移転等の登記における登録免許税の課税標準額の取扱いについて」の依命通知について

法務省民事局から「東日本大震災に関し被災者生活再建支援法が適用された地域に所在する不動産についての所有権の移転等の登記における登録免許税の課税標準額の取扱いについて」の依命通知が令和3年3月22日付けで出ています。
日本司法支援センターにおけるテレビ電話等相談援助の実施期間の延長についての画像

日本司法支援センターにおけるテレビ電話等相談援助の実施期間の延長について

日本司法支援センター(法テラス)が実施しているテレビ電話等相談援助が令和3年9月30日まで実施期間を延長することとなりました。
令和3年度の新築建物課税標準価格認定基準表がでました。の画像

令和3年度の新築建物課税標準価格認定基準表がでました。

今年度の新築建物課税標準価格認定基準表が出ました。
毎年2月は相続登記はお済みですか?月間です。の画像

毎年2月は相続登記はお済みですか?月間です。

今年も2月は「相続登記はお済みですか?」月間です。 当事務所では相続登記に関する無料相談を実施しています。
10月17日の行政書士無料相談会の受け付け始まっています。の画像

10月17日の行政書士無料相談会の受け付け始まっています。

滋賀県行政書士会大津支部と湖南支部は、今年、10月17日に無料相談会を行います。
明日は司法書士青年会による養育費相談会です。の画像

明日は司法書士青年会による養育費相談会です。

明日、令和2年9月12日は司法書士の青年会による電話での養育費相談会です。
10月17日は行政書士会の相談会をします。の画像

10月17日は行政書士会の相談会をします。

毎年10月は滋賀県行政書士会の広報月間です。
回覧板に広告を出しました!の画像

回覧板に広告を出しました!

司法書士・行政書士和田正俊事務所の広告を回覧板に出しています。
よくあるケースに「相続で借金を負わないためには!」を追加しました。の画像

よくあるケースに「相続で借金を負わないためには!」を追加しました。

よくあるケースに「相続で借金を負わないためには!」のページを追加しました。