法務局からの通知が届いていませんか?
法務局からの通知が届いていませんか?
法務局が今年も設立や前回の登記申請から一定期間登記申請を行っていない株式会社、一般社団法人、一般財団法人に対して通知を送っています。
前回の登記申請から、株式会社は12年、一般社団法人と一般財団法人には5年経過後にこの通知が届きます。
もしこの通知が届いていたら、役員変更の登記が必要です。
株式会社の取締役、監査役は2~10年、一般社団法人、一般財団法人の理事は2年が役員の任期となり、任期満了すると新たな役員(同じ人を選んでも大丈夫です)を選任し、登記申請を行う義務があります。
この登記申請を行っていないといつの間にか解散させられてしまったり、裁判所から過料(罰金のようなものです)の通知が来るかもしれません。
法務局から通知を受け取られたら、まずは当事務所にご連絡くださいね。

法人・会社に関連する記事
【速報!】2025年6月18日、代表取締役等の住所非表示措置Q&Aが修正されました!
2025年6月20日
2025年6月18日付で代表取締役等の住所非表示措置Q&Aが修正!実務で影響する重要変更点を司法書士が速報解説。
国税庁の法人番号公表サイトでのフリガナ修正方法
2025年6月6日
国税庁の法人番号公表サイトでのフリガナ修正方法を理解し、誤った企業情報を迅速に修正することは、企業の信頼性向上に直結します。修正申請書を作成し、国税庁に提出する手順を踏むことで、ビジネスの信頼を保ち、顧客や取引先との関係を強化しましょう。
会社設立時に司法書士ができること
2025年1月22日
新たな事業を始める際の会社設立プロセスでは、法的手続きの正確な遂行が重要です。司法書士は定款作成から設立登記申請まで、各ステップで専門的なサポートを提供します。法律知識を活かした適切なアドバイス、書類作成代行、登記申請手続きなどを通じて、起業家の負担を軽減し、スムーズな会社設立を実現します。設立後も役員変更や本店移転など継続的な法務サポートが受けられます。